手乗り文鳥たちとの日々

ぴずを筆頭にくりひろげられる文鳥たちの日々の様子をつづります。

Entries

誕生日です

旦那様60才の誕生日です。

ケーキは恒例のお店に前もって予約しときました。

15時にお店に。
プレートは丸型になってたけど。いつものにしてくれました。

還暦だけど本人のご要望で特別なことはせず。

夕食は初めての味噌煮込みうどん。
八丁味噌はしょっぱい。
スポンサーサイト



シャンシャン

シャンシャン、シンシン観覧して来ました。

シンシンはお食事中で座って笹をモグモグ。

シャンシャンは残念ながら木の上で寝てました。
まあるいピンクだんごでした。

終わってから外の運動場に居るリーリーを観覧。
笹食べて動き回り活動的。
途中お食事タイムで、餌入れ替えわ待ち結構長く観てました。

写真100枚位撮りました。

シャンシャン

1月30日13時45分から14時15分の
シャンシャン観覧券当たった。

1枚で1組5人迄観覧可能。

楽しみ~

誕生日です

あざぜる君8才の誕生日です。

年頃になったしるばんに歌って踊って
カバー内に潜り巣を作っていたら、
上から乗られたり、尾羽を4本むしり取られても、
怒りもせず仲良くしてます。

人にベタベタです。
旦那様にも少しずつ馴れて来てます。

お祝いは茶きび穂を。
元気に長生きして欲しいです。

誕生日です

しるばんちゃん1才の誕生日です。

お迎えして
この子は文鳥じゃなくて人間?
って思えるしぐさ見られます。

旦那様にベタベタです。
居る時はずっと張り付いてます。

お祝いは茶きび穂を。
元気に長生きして欲しいです。

左サイドMenu

プロフィール

ぴいちゃん

Author:ぴいちゃん
文鳥と暮らして19年。
にぎやかな毎日です。

文鳥たちの紹介

右サイドメニュー

検索フォーム

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事